Cafe & Amusement Casino
#WEBSITE新規開設 #.icafe #.icasino
#アミューズメントカジノ #最上級の遊び空間
#カフェ #独創的な空間と自由な演出
部署紹介
クライアント様・お客様・仲間、3つの立場から求められる存在になれるよう、各事業部、部署ごとに力を入れて取り組んでいます。
『誰からも必要とされる存在でありたい』その想いを想いで終わらせないための事業部です。
スタッフ紹介
-
宇佐美 亜紀
関西大学 文学部 高校は東住吉高等学校の芸能文化科で古典芸能を勉強していました! 実は三味線や日本舞踊できちゃいます! 大学は関西大学で映画の研究をしています! さらに、テニスサークルに所属して、副会長を務めた経験もあります。 宇佐美さんへ...
-
有松 妙
元々教員を目指し大学に通っていたが、教員になることの難しさを痛感し、3回生の11月頃から就職活動を始めた。 そのため周りに比べると遅いスタートとなり、就職活動の準備はもちろんできていなかった。 将来やりたいこともないまま、「とりあえず始めな...
-
橘 杏華 <#.icafe サブチーフ>
I'sに入社したきっかけは「カフェで働きたい」という軽い気持ち。 最初は仕事を覚えるのが大変だった。「仕事に慣れる」ことで精一杯。 次第に仕事を覚えてきて、いろんな業務を与えてもらい発注の責任者になることができた。 在庫の管理や業者との連絡...
-
森本公章 <コンセプトショップ事業部 #.icafe 設立>
同志社大学 経済学部卒 コンセプトショップ事業部 係長 #.icafe マネージャー。 「I‘sに入社します。」 本社の壁に掛けられたアイズウォールには彼の決意が刻まれている。 就職活動も終了し、卒業までのあいだ遊ぶためにお金が欲しい、アイ...
-
鈴木 麻穂 <人財創造部 ISC設立>
関西外国語大学 外国語学部卒。 2018年新卒入社。 人財創造部 超人間力課 係長。 求人をみてアイズでアルバイトを始める。 熱い想いをもって仕事に取り組む社員をみて、自分ももっとこの人たちの力になりたい!アイズを大きくしていきたい!という...
-
馬渕 千翔 <コンサルティング事業部 設立>
過去に様々なフィールドで経験してきたノウハウを活かし、常に「新しいモノ」を企画するワクワク製造機。 現在は法人営業部 課長。事業部リーダーとして活躍する。 I'sでも人事や広報・マーケティング、数々の事業部を経験し、経験を積んでいった。 「...
-
中谷 悠大 <アメージングプロモーション事業部設立>
関西大学 商学部 営業促進部・人材創造部を立ち上げる。部長。 お笑い芸人を目指していたが、うまくいかずに悩んでいたところ社長の魅力に惹かれ、「ここなら自分のやりたいことが出来る!」という想いから入社を決意。 人財創造部のリーダーを任され、イ...
会社紹介動画
I’sのCulture
社員が思いっきり仕事に集中できるように・・・
楽しく幸せに働けるように・・・
自分の夢に向かってキャリアアップできるように・・・
「人の輪を築く」の理念のもと、他企業にはない文化・福利厚生があります。
