

>
- 社員インタビュー>
- 林 麻穂
― PROFILE

- NAME林 麻穂ハヤシ マホ
- DEPARTMENT人財創造部 総務課
- BIRTH1995/11/9

-
チャームポイント
身体のパーツ全部がまるいです◯
-
趣味
時短で美味しいレシピを収集すること。
-
特技
目分量でご飯を作ること。
-
好きなタイプ
高身長の塩顔系。笑顔が素敵な人。
-
尊敬する人物
辻ちゃん
― MOTIVATION
I’sに入った経緯・きっかけは何ですか?
もともと、フェローとしてアイズには在籍していて、大企業からも内定をいただいていたんです。
ですがアイズで働いている内に、『この人たちと一緒にもっと会社を大きくしていきたい。アイズを盛り上げていきたい!』と思うようになり、
当時の上司に大きく背中を押してもらってアイズに入社することを決めました。
入社を決めたのは2月ごろと本当にギリギリまで悩んでいました(笑)
けど、この道を選んで大正解でした!
ですがアイズで働いている内に、『この人たちと一緒にもっと会社を大きくしていきたい。アイズを盛り上げていきたい!』と思うようになり、
当時の上司に大きく背中を押してもらってアイズに入社することを決めました。
入社を決めたのは2月ごろと本当にギリギリまで悩んでいました(笑)
けど、この道を選んで大正解でした!
― WORK
今 I’sでどんな仕事をしていますか?
現在は【人財創造部 人材育成総務課】に在籍しており、ISCのシステムやツールを考案・アップデートしています。
新卒で入社してからは営業の前線を走っておりましたが、フェロー育成を評価していただき、【人財創造部の立ち上げ】だったり【人事部】を任せていただき係長まで昇進することができました。
入社当初に比べ、『なんで?なんで?』と思うことが増えました!(笑) 全てにおいて深掘りしていく。そんな癖がついて来たのかなと思います。(笑) 人に対してもコンテンツに関しても、どこまで【何で?】を突き詰めていけるかが、良い仕事をこなせるコツだと思っています!
入社当初に比べ、『なんで?なんで?』と思うことが増えました!(笑) 全てにおいて深掘りしていく。そんな癖がついて来たのかなと思います。(笑) 人に対してもコンテンツに関しても、どこまで【何で?】を突き詰めていけるかが、良い仕事をこなせるコツだと思っています!
― DREAM
夢・目標は何ですか?
ISCをもっともっと盛り上げていって、学生たちが『絶対一度は経験したいインターン!』と思ってくれるような仕組みづくりをしていきたいですね。
また、並行してアイズの魅力をもっと多くの人に知ってもらいたいと思います!
また、並行してアイズの魅力をもっと多くの人に知ってもらいたいと思います!
― CAREER
今までの経歴は?(最終学歴~現在まで)
2018年3月 関西外国語大学卒
2018年4月 入社、イベント事業部配属
2018年8月 人財創造部配属
2018年9月 人財創造部 主任昇格
2018年11月 人事部配属 主任
2019年5月 人財創造部 係長昇格
2019年10月 産休開始
2022年4月 復職、人財創造部 総務課
2018年4月 入社、イベント事業部配属
2018年8月 人財創造部配属
2018年9月 人財創造部 主任昇格
2018年11月 人事部配属 主任
2019年5月 人財創造部 係長昇格
2019年10月 産休開始
2022年4月 復職、人財創造部 総務課
― LOVE
I’sの好きなところを教えてください!
【自分のやりたいことに挑戦できる環境がある】というところですかね。
会社に属していると、どうしても『決められたことに従って』『上のいうことは絶対』という風潮があるかと思いますが、アイズは違います。
自分がやりたいと思うことは即座に挑戦。トライアンドエラーを積み重ねながら上司も応援してくれる。いつでも相談できる。そんな環境がアイズにはあります!
会社に属していると、どうしても『決められたことに従って』『上のいうことは絶対』という風潮があるかと思いますが、アイズは違います。
自分がやりたいと思うことは即座に挑戦。トライアンドエラーを積み重ねながら上司も応援してくれる。いつでも相談できる。そんな環境がアイズにはあります!






